妊活サポート潤滑ゼリーの中でも人気のエッグサポート

エッグサポートとは妊活サポート潤滑ゼリーであり、精子が膣内において、活動的な状態のまま女性まで到達できることを目的としています。
そもそも妊活サポート潤滑ゼリーとは、妊活のための潤滑ゼリーであり、膣内の分泌液・酸性値を最適にすることで精子運動を高めるという効果があります。



また、潤滑ゼリーであることから、性行為の際に発生する性交痛を和らげるという効果もあります。

動物性原料、石油系界面活性剤、合成香料といった添加物は一切加えられていません

エッグサポートは日本製であり、国産の天然成分を最良の比率で配合していることから、数ある妊活サポート潤滑ゼリーの中でも人気となっています。

また、抗原性の少ない特別なコラーゲンやヒアルロン酸を含有しており、女性の体を守ります。

さらに、動物性原料、石油系界面活性剤、合成香料といった添加物は一切加えられておらず無添加であるため安全性にも十分に配慮されています

妊活において、精子の活動を活発にするためには、膣内部の分泌液である頚管粘液の状態が大きく影響します。
エッグサポートはこの頚管粘液の状態に影響を与えますが、まず、この頚管粘液の酸・アルカリの度合いであるpH(ペーハー)値を最適にします。

精液は弱アルカリ性であるため、酸に弱いという特性を持っており、酸によって活動出来なくなってしまうのですが、エッグサポートによってpH値が最適となると精子の活動を高めることができます。

次に、頚管粘液の粘度が強いという場合には、精子が動きにくくなり、その運動が制限されてしまいます。

エッグサポートは頚管粘液の粘度を最適にしてくれるため、精子の活動範囲を広げることができます。

また、一般の妊活サポート潤滑ゼリーにおいては、精子や頚管粘液よりも浸透圧が高くなっています。
そのため、その高い浸透圧が精子運動の妨げとなってしまいます。

エッグサポートは、この精子や頚管粘液の浸透圧を最適にすることができますので、精子の寿命を延ばすことができ、その運動を活発化させることもできます。
さらに、精液は精子と精漿によって構成されていますが、エッグサポートは精漿のイオンバランスを最適にすることができます。そのため、精子の運動能力を高めることができます。

このようなエッグサポートの使い方は?

まず、一つ一つ個包装されているエッグサポートの外の袋を外し、容器の先端にあるキャップを外します。

次に、膣内に容器を半分程度まで挿入します。
その後、ピストンを押してゼリーを全て押し出すと、そのゼリーは膣内に留まり、射精された精子の活動をサポートします。

そして、その状態で性行為を行うようにします。エッグサポートの容器はタンポンのような形をしています。
そのため、女性の方が見慣れているので扱いやすいかもしれませんが、前述のように使い方は簡単です。

したがって、男性でも簡単に挿入することが可能ですので、カップルで協力して妊活に励むことができるのではないでしょうか。

エッグサポート使用時の注意点として、ゼリーは1回で必ず全てを使い切るようにしましょう。

ゼリーを使いまわすことは衛生上・安全上の面からも良くありません。
ゼリーの量も妊娠しやすい最適な量となっていますので、その量を守って挿入するようにしましょう。



関連記事


葉酸不足 影響 サプリメント>>【超重要!】妊活中の葉酸不足は絶対ダメな理由とは?【必読】


子宝ジンクス まとめ一覧

妊活 サプリメント ランキング本当に効果があるのは?コスパが良いのは?
>>【2018年最新】妊活サプリランキングはこちら!

カテゴリー

人気記事

  1. 不妊治療

    2016-8-11

    20代後半で結婚。人工受精5回、体外受精1回で妊娠しました。【体験ブログ】

    高プロラクチン血症、黄体機能不全を乗り越えて 私はは20代後半で結婚しましたが、学生時代から生…
  2. 体験記 不妊治療

    2017-8-6

    私の妊活は定型通り。黄体機能不全を乗り越えて。【体験談ブログ】

    不妊専門病院に行って検査、卵管造影検査、タイミング指導へ 私の妊活は、いわゆる定型通りに始まり…

最近の投稿

カテゴリー

【重要】サイト利用時の注意点

この度は「不妊治療ナビ.jp」にアクセスいただき誠にありがとうございます。
このサイトの目的は不妊治療中、妊活中、ベビ待ちの方々へ向けてあらゆる情報を提供し、幸せな結果が出ることを望んで作られています。

なお、このサイトに掲載中のすべての情報(不妊治療情報、治療法、原因、症例、症状、検査法、特定の個人の不妊原因とその治療法、妊活情報等、その他掲載中のすべての情報)は、管理人独自が調べたものであり、医学的科学的な根拠に乏しい事をご理解のうえ、ご利用をお願いします。必ず病院へ出向き医師の判断と診断にも続いて判断をしてください。

内容に関する苦情、クレームは一切受け付けることが出来ませんのであらかじめご了承ください。

ページ上部へ戻る